お家で過ごそう!週間が始まって、週末の四国行きも、ボディーボードも封印となっていますが、だんだんとこの状況での週末ルーチンが出来上がってきました。
その一つが、土曜日の午前中にリンゴケーキを焼くこと。
まずは土曜日の朝食として食べて、日、月、火曜日までの朝食にするようになりました。
毎回、少しづつレシピを変えていて、前回投稿したものと変えたので、記録のためにアップしておきます。
変えたのは以下の点。
ホットケーキミックス 200g→150g
砂糖の量 50g→なし
サラダ油 100cc→大さじ1
牛乳 なし→大さじ3
ホットケーキミックスは、メーカーによって小分けの1袋の量が違うんですよね。
今回、森永のを買ったら、150gだったので、それで作ってみました。
そうすると、表面にリンゴが綺麗に跳ね出て、美味しそうに見える〜♪
あとは、週末の運動量が減ったことで体重が増加気味なので、よりヘルシーにと思って、砂糖とサラダ油を減らしました。
リンゴの割合が増えた分、やさしい甘さが出て、これで十分美味しい。
ちょっと甘さが欲しいときは、ジャムとか添えてもいいですしね。
これで、気兼ねなく食べられます〜。
辛党なので、普段はほとんど甘いものは食べないのですが、自分で作ったこのケーキだけは、幸せを感じつつ食べています。
家で料理をするって、精神安定上、いいのかも。。。